映画「Cターン」公式サイト 子どものために移住すること、それがCターンです。

映画 C ターン 公式サイト 4月5日 撮影開始

映画「C ターン」


被災者の生の声イラスト.jpg子どものために移住すること、それがCターンです。

CターンのCは、Childの頭文字です。震災以降、子どもの健康を守るために、それまでまったく縁のなかった土地での暮らしを選択する人が増えました。移住の動機として「子育て」は以前から大きな要素のひとつでしたが、今、Cターン希望者を支援することが、移住促進の取り組みにおいて必須となるべき時代を迎えています。


Cターンという言葉は、この映画から生まれました生まれた場所は、熊本です。


お知らせ・新着情報

2012.10.31
熊本日日新聞70周年記念紙で映画Cターン・野田香里監督へのインタビュー記事が掲載されました。
2012.08.04
8月5日の上映会で、阿蘇在住の音楽家・ごとうゆみさんがピアノの弾き語りを披露くださることになりました。
2012.08.02
8月5日、高校生による映画「Cターン」プレビュー版上映について、朝日新聞(熊本情報欄)32面に掲載されました。
2012.08.01
「実行委員会ストーリー映像」の完成にアドバイザーとして指導にあたった写真家の木下将さんからメッセージをいただきました。
2012.07.31
高校生が作った映像、「Cターン高校生上映実行委員会Story」が完成しました。8月5日、会場にて上映されます。
熊本日日新聞社より、東日本大震災の報道写真のパネルが志成館高等学院に到着しました。パネルは8月5日、上映会場にて展示されます。
2012.07.26
8月5日の高校生による映画「Cターン」上映についての記事が、7月26日(木)の熊本日日新聞夕刊に掲載されました。
2012.07.21
7月27日(金)、熊本日日新聞社発行「すぱいす」のイベント情報欄に8月5日「Cターン」上映が掲載されます。
2012.07.07
7月16日月曜日13:00〜14:00 KAPPA FM(エフエムやつしろ)ラジオ番組「かっぱのOh!ちゃちゃ」に志成館高等学院の清田一弘先生がゲストで出演。映画「Cターン」プレビュー版上映会の告知を行います。
2012.07.06
本日、志成館高等学院の総合学習の授業にて「映画の撮り方、伝え方」をテーマに、監督によるゲスト講義を行い、編集マンの松田美子さんにテレビや映画の映像編集について話を伺いました。
本日、第3回Cターン高校生上映実行委員会ミーティングでは、松田美子さんから映像編集の仕方、ファイナルカットの操作方法を教わりました。
2012.07.05
2012.07.04
総合学習の授業で「Cターン」を見た高校生が、それぞれに感じ、考え、彼らの手で再度上映をすることが決まりました。8月5日(日)午後1時より(要予約)。Web用チラシをアップしました。
2012.07.03
本日、第2回Cターン高校生上映会実行委員会のミーティングが監督を交えて開催されました。新メンバー募集が始まり、新しいメンバーも加わりました。
7月6日(金)、志成館高等学院の総合学習の授業にて「映画の撮り方、伝え方」をテーマに、ゲスト講義を行うことになりました。
2012.07.02
本日、熊本にて「Cターン高校生上映実行委員会」が発足しました。監督を交えた第1回ミーティングでは、上映会のテーマ、目的などについて3時間以上かけて話し合いました。
2012.07.01
本日「監督を囲む会 in 阿蘇」は、源泉かけ流し月廻り温泉からスタート! クリスタルストーン&カフェアンジェリカにて現在5名でお喋り中。夜は阿蘇フォークスクールへ。
2012.06.29
6月29日(金)、志成館高等学院(熊本市)の総合学習の時間にて「Cターン」を上映、監督によるゲスト授業を行いました。

影開始からこれまでの主な出来事についてはこちらをご覧ください。

8月5日(日)開催 高校生によるプレビュー版上映 in 熊本 “いま、私たちができること〜知る・かかわる・つながる”

この度、志成館高等学院の高校生により映画Cターン高校生上映委員会が結成され、きたる8月5日(日)午後1時より、志成館高等学院6階多目的ホール(味噌天神交番横・電停「味噌天神」すぐ 熊本市中央区大江本町7-3)にて、映画Cターンプレビュー版上映を行うことになりました(終了後、交流会あり)<参加にあたっては予約申込みが必要です>

詳しくはこちらをご覧ください。


映画C ターン製作応援団の発足について

桜の下を自転車で.jpg映画の初回プレビュー版の上映が行われた6月23日、撮影の過程におけるさまざまな気づきをひとりでも多くの方と共有することで、地元の方々と移住者の継続的な交流の場が生まれることを願って、映画の「製作応援団」が発足いたしました。参加希望の方はどうぞご連絡ください(filmctn@gmail.com)。


熊本日日新聞 2012年10月31日 70周年記念号に掲載されました。
(写真をクリックすると拡大表示します)

kumanichi20121030.jpg

Film Information
タイトル  :Cターン
監   督 :野田香里
撮影開始日 :2012年4月5日
撮影開始場所:熊本市
製   作 :映画Cターン製作委員会